SUGURU工務店 ブログ
SUGURU工務店 ブログ 2012/9
未来へ繋ぐ家~造作②!!!
[古民家リフォーム] 投稿日時:2012/09/27(木) 22:45
こんにちは!賢いと書くけどスグルです。。
今日は、僕が大好きな童話!!
「イソップ物語」の~
「ねずみのそうだん」
というお話ですっ!!!
「このごろ、毎晩のように仲間がねこに食べられる。どうすればいいかな?」
ある晩、ねずみたちが相談をはじめました。
「良い考えがあるっ!ねこの首に、鈴をつけるんだ!!」
「なるほど!そうすれば鈴がなって、ねこが来た事がすぐにわかる!!」
ねずみ達は大喜びで賛成しました。
鈴もちゃんと用意しました。
これをねこの首につければ、もう心配はありません。
ところが‥‥‥困りました。
「いったい誰が、ねこの首に鈴をつけるの?」
「‥‥‥。」
このお話は、
いくら素晴らしい案でも、実行できなければ無意味である。
という教訓のお話です。
「知行合一」(ちこうごういち)という言葉がありますが、
知識や認識は必ず実行を前提としているものであり、
知って行わないのは真に知っていることにはならない。
という意味です。
どれだけ行動するかが大切なんです♪
イソップ物語はいろんな事を気づかせてくれます~☆
「良いと思われる計画を、今すぐ強力に実行する方が、
来週に完全な計画を実行するよりもずっと良い」 by ジョージ・バットン(アメリカ・陸軍)
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
本日は猛スピードで行きます!!
床下地から~

ユニットバス納品っ!!!

そしてフロアー張り!!!

バンバン張ります☆

天井も~

バンバン張ります☆☆

そしてキッチン納品っ!!!

壁もドンドン進めます~♪





かなりのスピードで彼は動いてます。
顔がブレてます。。

電気をつけて暗くなっても止まりません!!

そんなこんなで
今日はここまで~☆
造作工事も終盤!
次回もお楽しみにっ!!
それではまた~♪
今日は、僕が大好きな童話!!
「イソップ物語」の~
「ねずみのそうだん」
というお話ですっ!!!
「このごろ、毎晩のように仲間がねこに食べられる。どうすればいいかな?」
ある晩、ねずみたちが相談をはじめました。
「良い考えがあるっ!ねこの首に、鈴をつけるんだ!!」
「なるほど!そうすれば鈴がなって、ねこが来た事がすぐにわかる!!」
ねずみ達は大喜びで賛成しました。
鈴もちゃんと用意しました。
これをねこの首につければ、もう心配はありません。
ところが‥‥‥困りました。
「いったい誰が、ねこの首に鈴をつけるの?」
「‥‥‥。」
このお話は、
いくら素晴らしい案でも、実行できなければ無意味である。
という教訓のお話です。
「知行合一」(ちこうごういち)という言葉がありますが、
知識や認識は必ず実行を前提としているものであり、
知って行わないのは真に知っていることにはならない。
という意味です。
どれだけ行動するかが大切なんです♪
イソップ物語はいろんな事を気づかせてくれます~☆
「良いと思われる計画を、今すぐ強力に実行する方が、
来週に完全な計画を実行するよりもずっと良い」 by ジョージ・バットン(アメリカ・陸軍)
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
本日は猛スピードで行きます!!
床下地から~

ユニットバス納品っ!!!

そしてフロアー張り!!!

バンバン張ります☆

天井も~

バンバン張ります☆☆

そしてキッチン納品っ!!!

壁もドンドン進めます~♪





かなりのスピードで彼は動いてます。
顔がブレてます。。

電気をつけて暗くなっても止まりません!!

そんなこんなで
今日はここまで~☆
造作工事も終盤!
次回もお楽しみにっ!!
それではまた~♪
未来へ繋ぐ家~造作!!!
[古民家リフォーム] 投稿日時:2012/09/20(木) 22:46
こんにちは!賢いと書くけどスグルです。。
いや~☆
ずいぶん涼しくなってきました!!
という事で~
まだ早いけどっ
今日はクリスマスのお話です♪
クリスマスツリーの意味はご存知ですか??
僕はついさっき知りましたので~
自慢げに説明させて下さい。。。
立派なモミの木の純粋な緑は、
若々しい希望に満ちた
自然の豊かな色。
それは、
一年を通して色を変えない。
まさに、
人類の永遠の望みを表している。
とあります‥‥
「人類の永遠の望み」
一年中!‥‥‥いや、
生涯っ!!
希望に満ちた”緑”のようにイキイキとしていたい!!!
クリスマスツリーにはそんな意味があったんですね~☆
今年のクリスマスにツリーを見たらっ!!
緑パワーを頂きましょう~♪
「生き生きとした動きが止まると、人間の心にも雑草が生える」 by シェイクスピア(イギリス・作家)
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
さて~!!!
賢いと書くけどスグルです。が、
コツコツ造作中☆

壁の補強です!
地震に強くしますっ☆

壁下地~
コツコツ!

今日はやたらと写真に写ってます(;゚Д゚)!

いつの間にかTシャツ?
窓の下地~☆

そして床下地~!!
もう、彼を止められません。。。

床の骨組みです!!
綺麗に並んでます~

壁の下地もこんな感じ~

そんなこんなで
今日はここまで~
現場は安全第一で進んでおります!
次回もっ
コツコツやります。
それではまた~♪
いや~☆
ずいぶん涼しくなってきました!!
という事で~
まだ早いけどっ
今日はクリスマスのお話です♪
クリスマスツリーの意味はご存知ですか??
僕はついさっき知りましたので~
自慢げに説明させて下さい。。。
立派なモミの木の純粋な緑は、
若々しい希望に満ちた
自然の豊かな色。
それは、
一年を通して色を変えない。
まさに、
人類の永遠の望みを表している。
とあります‥‥
「人類の永遠の望み」
一年中!‥‥‥いや、
生涯っ!!
希望に満ちた”緑”のようにイキイキとしていたい!!!
クリスマスツリーにはそんな意味があったんですね~☆
今年のクリスマスにツリーを見たらっ!!
緑パワーを頂きましょう~♪
「生き生きとした動きが止まると、人間の心にも雑草が生える」 by シェイクスピア(イギリス・作家)
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
さて~!!!
賢いと書くけどスグルです。が、
コツコツ造作中☆

壁の補強です!
地震に強くしますっ☆

壁下地~
コツコツ!

今日はやたらと写真に写ってます(;゚Д゚)!

いつの間にかTシャツ?
窓の下地~☆

そして床下地~!!
もう、彼を止められません。。。

床の骨組みです!!
綺麗に並んでます~

壁の下地もこんな感じ~

そんなこんなで
今日はここまで~
現場は安全第一で進んでおります!
次回もっ
コツコツやります。
それではまた~♪
未来へ繋ぐ家~コンクリート補強!!!
[古民家リフォーム] 投稿日時:2012/09/14(金) 16:13
こんにちは!賢いと書くけどスグルです。。
今日は
とっても素敵なお話を見つけちゃいました(;゚Д゚)!
「シンクロ二ティ」という本の
「二羽の鳥」というお話♪
皆さんシビレちゃうかもっ!
内容は‥‥
二羽の鳥が、冬の細い樹木の枝にとまっていて、
「雪のひとひらの重さはどれくらいかな?」
「重さなんてないよ」
と会話をしている
すこしすると、雪が降り始めた
激しさはなく、静かに‥‥
鳥は小枝に舞い降りる雪をひとひらずつ数えた
やがて、雪の数は正確に374万1952になった
そして、374万1953番目の雪が枝の上に落ちたとき
枝が折れた‥‥
「重さなんてないよ」と言った鳥は
しばらく考え
つぶやいた
「もしかしたら‥‥
あともう一人だけ、誰かが声をあげれば
世界に平和が訪れるかもしれない」 シンクロ二ティ ジョセフ・ジャウォースキー著
素敵ですね~☆
鳥さんのセリフに鳥肌です(;゚Д゚)!
一人一人の力は微力かもしれないけど
決して無力ではないっ!!!
みんなで声を上げちゃいましょう~♪
「できると信じても、できないと信じても、どちらも正しい。その通りになるからだ」 by ヘンリー・フォード(アメリカ・実業家)
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
早速現場に到着!!
室内の土の上にシートを敷いてます。

ここは床下からの湿気がひどく
床を腐食するおそれがあるのでこの上にコンクリートをながします☆

敷地の入口が狭く、生コン車が入ってこれないため
コンクリートを一輪車で運びます

暑くて大変なので
僕もお手伝いしました。。写真がないけど頑張りました。。。

平らにならします~

平にならされています~

じゃーん!!完成☆
これで湿気は上がってこないし
基礎の補強にもなった!!!!

そしてスグルはドンドン作っていきます

少しずつ形が出来てきた感じです☆

そんなこんなで
今日はここまで~
あと少し‥‥
美味しいさんまに会えるまで。。。。
それではまた~♪
今日は
とっても素敵なお話を見つけちゃいました(;゚Д゚)!
「シンクロ二ティ」という本の
「二羽の鳥」というお話♪
皆さんシビレちゃうかもっ!
内容は‥‥
二羽の鳥が、冬の細い樹木の枝にとまっていて、
「雪のひとひらの重さはどれくらいかな?」
「重さなんてないよ」
と会話をしている
すこしすると、雪が降り始めた
激しさはなく、静かに‥‥
鳥は小枝に舞い降りる雪をひとひらずつ数えた
やがて、雪の数は正確に374万1952になった
そして、374万1953番目の雪が枝の上に落ちたとき
枝が折れた‥‥
「重さなんてないよ」と言った鳥は
しばらく考え
つぶやいた
「もしかしたら‥‥
あともう一人だけ、誰かが声をあげれば
世界に平和が訪れるかもしれない」 シンクロ二ティ ジョセフ・ジャウォースキー著
素敵ですね~☆
鳥さんのセリフに鳥肌です(;゚Д゚)!
一人一人の力は微力かもしれないけど
決して無力ではないっ!!!
みんなで声を上げちゃいましょう~♪
「できると信じても、できないと信じても、どちらも正しい。その通りになるからだ」 by ヘンリー・フォード(アメリカ・実業家)
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
早速現場に到着!!
室内の土の上にシートを敷いてます。

ここは床下からの湿気がひどく
床を腐食するおそれがあるのでこの上にコンクリートをながします☆

敷地の入口が狭く、生コン車が入ってこれないため
コンクリートを一輪車で運びます

暑くて大変なので
僕もお手伝いしました。。写真がないけど頑張りました。。。

平らにならします~

平にならされています~

じゃーん!!完成☆
これで湿気は上がってこないし
基礎の補強にもなった!!!!

そしてスグルはドンドン作っていきます

少しずつ形が出来てきた感じです☆

そんなこんなで
今日はここまで~
あと少し‥‥
美味しいさんまに会えるまで。。。。
それではまた~♪
未来へ繋ぐ家~躯体補修!!!
[古民家リフォーム] 投稿日時:2012/09/11(火) 14:57
こんにちは!賢いと書くけどスグルです。。
夜はすごしやすくなりましたね☆
少ししあわせです♪
僕が崇拝する偉大な方々
アインシュタイン
マルクス
フロイト
スピルバーグ
‥‥‥
皆さんユダヤ人です。
ユダヤ人は各界で成功している方が多いと言われております。
なぜっ????
そのヒントは、代々受け継がれている
「ユダヤの言葉」
にありました!!
ラビ・ルイス・ビンストック
「失敗は行動しない者が引き起こす、
失敗を覚悟してあえて行動しようとする者には起きない」
そして、
「往々にして近道を
それも最も抵抗の少ない路線を選ぶから
つかのまの成功をしても
満足すべき結果に至らない」
と、
ビンストックさんが警告しています。
つまり
冒険をせずに、物事が順調に運びすぎると
苦労して学ぶ機会に恵まれず
かえって根付かないって事ですっ!!
最初から失敗を覚悟の上で挑戦していったら
失敗は失敗じゃなくて
良い経験!
良い経験をたくさん積み上げたかったらっ~
難しそうな方にチャレンジしていっちゃいましょう~♪
「失敗とは、転ぶ事ではない。しゃがみこんだままでいる事である」 by メアリー・ビックフォード(アメリカ・女優)
( ノ゚Д゚) よし! 今日も頑張ろう!!!
さてっ!
今日は躯体補修工事☆
腐った柱と土台を
新しいのと交換しますっ♪
ジャッキで屋根をすこーし持ち上げて
柱を交換~

こっちも交換~

腐っちゃった土台を綺麗に撤去☆

新しい土台取付~

こんな感じに補強完了!!

頑丈になった感満載っ!!

交換した柱9本っっ!!
土台は4本っっ!!!

家の骨組みがしっかりしたからこれで安心っ♪

そんなこんなで
今日はここまで~☆
解体からずっと頑張ってくれた会長達の仕事はここまで!
お疲れ様です。。
次回は
蚊取り線香とタッグを組んで造作工事!!!
それではまた~♪
夜はすごしやすくなりましたね☆
少ししあわせです♪
僕が崇拝する偉大な方々
アインシュタイン
マルクス
フロイト
スピルバーグ
‥‥‥
皆さんユダヤ人です。
ユダヤ人は各界で成功している方が多いと言われております。
なぜっ????
そのヒントは、代々受け継がれている
「ユダヤの言葉」
にありました!!
ラビ・ルイス・ビンストック
「失敗は行動しない者が引き起こす、
失敗を覚悟してあえて行動しようとする者には起きない」
そして、
「往々にして近道を
それも最も抵抗の少ない路線を選ぶから
つかのまの成功をしても
満足すべき結果に至らない」
と、
ビンストックさんが警告しています。
つまり
冒険をせずに、物事が順調に運びすぎると
苦労して学ぶ機会に恵まれず
かえって根付かないって事ですっ!!
最初から失敗を覚悟の上で挑戦していったら
失敗は失敗じゃなくて
良い経験!
良い経験をたくさん積み上げたかったらっ~
難しそうな方にチャレンジしていっちゃいましょう~♪
「失敗とは、転ぶ事ではない。しゃがみこんだままでいる事である」 by メアリー・ビックフォード(アメリカ・女優)
( ノ゚Д゚) よし! 今日も頑張ろう!!!
さてっ!
今日は躯体補修工事☆
腐った柱と土台を
新しいのと交換しますっ♪
ジャッキで屋根をすこーし持ち上げて
柱を交換~

こっちも交換~

腐っちゃった土台を綺麗に撤去☆

新しい土台取付~

こんな感じに補強完了!!

頑丈になった感満載っ!!

交換した柱9本っっ!!
土台は4本っっ!!!

家の骨組みがしっかりしたからこれで安心っ♪

そんなこんなで
今日はここまで~☆
解体からずっと頑張ってくれた会長達の仕事はここまで!
お疲れ様です。。
次回は
蚊取り線香とタッグを組んで造作工事!!!
それではまた~♪
未来へ繋ぐ家~解体2!!!
[古民家リフォーム] 投稿日時:2012/09/05(水) 16:24
こんにちは!賢いと書くけどスグルです。。
最近は、
何かに迷ったら~
検索っ!!
わからなかったら~
検索っ!!!
美味しいらーめんも~
検索っ!!!!
の毎日っ☆
ネットは素晴らしく便利です♪
「世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにする事」
これは、
世界一の検索エンジンを持つ”Google”の使命にあげられています。
そして、
この”Google”さんの理念のページに書かれている
「Googleが掲げる10の事実」
が、ウルトラ素晴らしいんです!!
10の理念ではなく
10の事実‥‥
① ユーザーに焦点を絞れば「結果」は自然に付いてくる
② ひとつのことを極めて本当にうまくやるのが一番
③ 遅いより速い方がいい
④ ウェブでも民主主義は機能する
⑤ 情報を探したくなるのは机に座っているときだけではない
⑥ 悪事を働かなくても金儲けはできる
⑦ 世の中の情報量は絶えず増え続けている
⑧ 情報のニーズはすべての国境を越える
⑨ スーツがなくても真剣に仕事はできる
⑩ すばらしい!では足りない
凄いっす♪
Googleで
「賢いと書くけど」と検索すると
「スグルです」「賢工務店」
といった感じで予測して出てくるんです♪
まさに、
「すばらしい!では足りない」
その先にいますね☆
「最高に甘んじない」 by Google
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
今日も現場は解体中~!
外壁をはがし終えたスグルがサッシを外してます☆

室内もまだまだこわします!

天井解体完了☆

床解体完了☆

柱だけになったら蚊がいっぱい来た‥‥

土壁も撤去!!
スッキリ♪

裏の竹やぶから蚊達がたくさんやって来ました‥

そんなこんなで
解体終了~☆
久々に壊しがいがありましたε=(・д・`*)ハァ…
あとは作っていくだけ!!!
気合で蚊なんて無視してやりますっ!!!!!
それではまた~♪
最近は、
何かに迷ったら~
検索っ!!
わからなかったら~
検索っ!!!
美味しいらーめんも~
検索っ!!!!
の毎日っ☆
ネットは素晴らしく便利です♪
「世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにする事」
これは、
世界一の検索エンジンを持つ”Google”の使命にあげられています。
そして、
この”Google”さんの理念のページに書かれている
「Googleが掲げる10の事実」
が、ウルトラ素晴らしいんです!!
10の理念ではなく
10の事実‥‥
① ユーザーに焦点を絞れば「結果」は自然に付いてくる
② ひとつのことを極めて本当にうまくやるのが一番
③ 遅いより速い方がいい
④ ウェブでも民主主義は機能する
⑤ 情報を探したくなるのは机に座っているときだけではない
⑥ 悪事を働かなくても金儲けはできる
⑦ 世の中の情報量は絶えず増え続けている
⑧ 情報のニーズはすべての国境を越える
⑨ スーツがなくても真剣に仕事はできる
⑩ すばらしい!では足りない
凄いっす♪
Googleで
「賢いと書くけど」と検索すると
「スグルです」「賢工務店」
といった感じで予測して出てくるんです♪
まさに、
「すばらしい!では足りない」
その先にいますね☆
「最高に甘んじない」 by Google
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
今日も現場は解体中~!
外壁をはがし終えたスグルがサッシを外してます☆

室内もまだまだこわします!

天井解体完了☆

床解体完了☆

柱だけになったら蚊がいっぱい来た‥‥

土壁も撤去!!
スッキリ♪

裏の竹やぶから蚊達がたくさんやって来ました‥

そんなこんなで
解体終了~☆
久々に壊しがいがありましたε=(・д・`*)ハァ…
あとは作っていくだけ!!!
気合で蚊なんて無視してやりますっ!!!!!
それではまた~♪