SUGURU工務店 ブログ
SUGURU工務店 ブログ 2012/10
エコにくらす家~着工!!
[オール電化リフォーム] 投稿日時:2012/10/29(月) 23:44
こんにちは!賢いと書くけどスグルです。。
久々の更新。。。
言い訳ですがっ
毎日見積もりに追われています‥‥‥
皆様!!質問ですっ!!
「天才」っていると思いますか??
調べた結果、
天才といわれている方々が、
口をそろえておっしゃっている事があります。
アインシュタインは、
「私は天才ではない。
一つのことに長く付き合っただけだ!」
エジソンは、
「自分の発明は99%努力によるものだ!」
ダーウィンは、
「私の業績は、観察や収集を続ける
辛抱強さによってもたらされた!」
天才だと思われる人ほど、
誰にも負けない「努力」をしているんです!!!!
人はみな、
「天才になりたい」とか、
「お金持ちになりたい」とか、
「出世したい」とか、
「地球を平和にしたい」とか‥
いろんな願望を持っていて、
でも、
「早く寝たい」とか、
「休みが欲しい」とか、
「楽をしたい」ってゆう願望も持っていて、
その小さい願望に、
本当にしたい大きな願望が負けてしまったりするんです‥‥
大きな願望の為には、
頑張るとか、努力とか、我慢とかっていう
自分をコントロールすることが大切なんですね~♪
つまり、
天才なんてこの世にいません‥!!
努力して頑張っただけなんです☆
「努力だ。勉強だ。それが天才だ。
誰よりも三倍、四倍、五倍勉強する者、それが天才だ」 by 野口英世(細菌学者)
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
今日はオール電化リフォームの着工で~す!!!
お風呂場から開始します☆

イケダンサーファー山ちゃんが照明や換気扇を取り外し~

会長達が解体開始っ!!
サッシをペアガラスに取り換えるので
外壁も壊しちゃいます☆

浴槽があらわに。
土台が腐ってたので取り換えましょう~

出席番号一番のアイコウさんが給湯器などをとりはずし~
配管を新しくします♪

脱衣室まで解体完了!!
コンクリートを打つため
もう少し泥を掘り起します~

そんなこんなで
今日はここまで~☆
明日から会長は旅行でいないので
僕ひとりで頑張りますっ!!!
それではまた~♪
久々の更新。。。
言い訳ですがっ
毎日見積もりに追われています‥‥‥
皆様!!質問ですっ!!
「天才」っていると思いますか??
調べた結果、
天才といわれている方々が、
口をそろえておっしゃっている事があります。
アインシュタインは、
「私は天才ではない。
一つのことに長く付き合っただけだ!」
エジソンは、
「自分の発明は99%努力によるものだ!」
ダーウィンは、
「私の業績は、観察や収集を続ける
辛抱強さによってもたらされた!」
天才だと思われる人ほど、
誰にも負けない「努力」をしているんです!!!!
人はみな、
「天才になりたい」とか、
「お金持ちになりたい」とか、
「出世したい」とか、
「地球を平和にしたい」とか‥
いろんな願望を持っていて、
でも、
「早く寝たい」とか、
「休みが欲しい」とか、
「楽をしたい」ってゆう願望も持っていて、
その小さい願望に、
本当にしたい大きな願望が負けてしまったりするんです‥‥
大きな願望の為には、
頑張るとか、努力とか、我慢とかっていう
自分をコントロールすることが大切なんですね~♪
つまり、
天才なんてこの世にいません‥!!
努力して頑張っただけなんです☆
「努力だ。勉強だ。それが天才だ。
誰よりも三倍、四倍、五倍勉強する者、それが天才だ」 by 野口英世(細菌学者)
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
今日はオール電化リフォームの着工で~す!!!
お風呂場から開始します☆

イケダンサーファー山ちゃんが照明や換気扇を取り外し~

会長達が解体開始っ!!
サッシをペアガラスに取り換えるので
外壁も壊しちゃいます☆

浴槽があらわに。
土台が腐ってたので取り換えましょう~

出席番号一番のアイコウさんが給湯器などをとりはずし~
配管を新しくします♪

脱衣室まで解体完了!!
コンクリートを打つため
もう少し泥を掘り起します~

そんなこんなで
今日はここまで~☆
明日から会長は旅行でいないので
僕ひとりで頑張りますっ!!!
それではまた~♪
未来へ繋ぐ家~完成☆
[古民家リフォーム] 投稿日時:2012/10/10(水) 21:45
こんにちは!賢いと書くけどスグルです。。
皆さん!!
大変ですっ!!!
「お金持ちになる方法」を
発見しちゃいましたっっ!!!!!
小林正観さんの
「ごえんの法則」より
数多くある調査報告を分析した結果、
あるひとつの共通項が見つかったのです。
それは、
「生まれが貧乏であったか
金持ちであったかにかかわらず、
お金持ちでリッチに暮らしている人は、
トイレをとても清潔に保ち、
使わない時はいつもフタを閉めている」
という事実です。
つまり小林さんが言いたい事は、
このお話を聞いて、
「そうかっ!じゃあ俺もトイレを綺麗にして
必ず便器のフタを閉めよう!」
って、すぐに行動できちゃう人って、
凄く素直で行動派だから、
やっぱり成功者だったり
お金持ちだったり、
もしくはこれからそうなっていく人なんだってことです。
何事も素直に聴ける心を持っていたいですね~♪
「素直な心からは謙虚さが生み出され、
謙虚さから人の話に耳を傾けるという姿勢が現れてくる」 by 松下幸之助(松下電器産業創業者)
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
じゃーん!!
カッチョイイ建具からお披露目☆

ハウスクリーニングも終わってますが、
お施主様のご希望により
作り付け家具の取付をいたします~!!!

まずダーク色に塗装したボックスを
壁にくっつけます☆

こっちにも~
くっつけます☆

はいっ!
無意識に正座!
仕事に対する思いが出ちゃってマスね☆

三個くっつけたとこで~

お外へ!
ナガーイ板を~

カット。。

クロスを傷つけないように
そーっと‥‥‥

ピタりんこっ☆


パソコンも置ける収納棚♪
写真を撮り忘れましたが、このあと
ボックスの間に棚をいっぱい付けました☆

お次は事務所のミニキッチン♪

その上に金具を付けます~

こんな感じ。

ホワイトの板を乗っけて~

固定っ!!
高さを自由に出来る便利棚☆

そしてダイニング♪
ダークな板を壁にくっつけて~

お外でカット!!

コーナーへドンっ!!!

TVボード♪
ちゃんとAV機器も入ります。

そんなこんなで
「未来へ繋ぐ家」の物語は
おしまいっ!!!!
築100年で建て替えクラスまで傷んでいたお屋敷、
「あえてリフォームでっ!」
これまでの歴史とたくさんの思い出を
残したいっ!!!
若い世代に繋ぎたいっ!!!
そんなお施主様の思いから始まった物語☆

真っ黒くなった梁がこれからもこの家を支え、
次の世代へ
そのまた次の世代へと
未来へ繋ぎますように~
「未来へ繋ぐ家」 完
それではまた~♪
未来へ繋ぐ家~クロス工事!!!
[古民家リフォーム] 投稿日時:2012/10/06(土) 00:07
こんにちは!賢いと書くけどスグルです。。
すごしやす~い毎日♪
秋といえばっ!!
ほしのあき!
‥‥‥。
世界一のリピーター率を持つ
ディズニーランド!!
みんな大好きですよねっ☆
そのディズニーランドで毎日、
当たり前に行われていることがあります。
それは‥
・目を合わせてとびきりの笑顔で「こんにちは」
・ごみが落ちていたら率先して拾う
・子供の目の高さでお話をする
・両手で手を振ってバイバイ
素晴らしい~♪
でもこれって、
自分達でも出来ることなんじゃないかな?
実際、入ってくるアルバイトの方たちも、
一週間でキャストらしくなってしまうそうです。
「あたり前の事を、これでもかって位、あたり前にする!!」
そのあたり前を気付かせてあげることが
先輩や上司、社会の風土の
役目だと思います。
入ってくる新人さんが
ダメな訳じゃないんです~♪
「基礎を固めた人には必ずチャンスが来る」 by 三村庸平(三菱商事元会長)
( ノ゚Д゚) よし!今日も頑張ろう!!!
早速現場の状況です!!
造作工事が~終了っっ!!!

引き続きクロス工事~
あれ?
僕の知ってるクロス屋は
こんなにスマートじゃありません。。

あっ!!
こっちにいたのね。。。
お馴染みナイスバディ篠原☆

一方、外ではっ!
棟梁スグルが外壁を張ってます~
撮影はバディ篠原♪

「すぐる君の相手してると、仕事がすすまねぇよ~」
と言って部屋の中に帰ってくしのっち。。
何回も撮ってくれてありがとう~♪

なんだかんだで、クロス工事も終了!!
綺麗に仕上がってます♪

洗面化粧台納品☆

たくさん引き出しがついてて
いっぱい収納できますよ~☆

カガミのうらも~♪

そして、こんな所に秘密の引き出し(;゚Д゚)!
ここには体重計を収納しますっ!!

最新のお風呂~
8月に出たばかりの新商品です!!

そしてキッチン~
これも収納がすごいんですっ

防水フロアー!!
う~ん。
ピカチュウしてます☆

そんなこんなで
今日はここまで~☆
工事はほとんど終了。
あとはオリジナル家具の取付けです!!
次回もお楽しみに☆
それではまた~♪