tamalog
tamalog 2019/11
邑楽町 店舗リフォーム⑮
投稿日時:2019/11/20(水) 10:00
皆様、こんにちは!
こちら~

私の大好きな『リコッタチーズのパンケーキ』
これ定期的に食べたくなるのです(笑)
(写真はかれこれ前に撮ったもので)
最近食べてないので~
恋しくなってます(´艸`*)(笑)
はい、それでは今日も参ります~
まずカウンターの周囲を覗いてみますよ~
カウンター表


カウンター裏


こちらは~

|д゚)?

なにやら取り付けていますね|д゚)

動きますね~|д゚)

はい、そうです。
扉です(・∀・)!!

以前造作した低い壁の部分に
カウンター用の扉ができました★
おや?おや?(゜.゜)

何しているのかしら?|д゚)

こちらドアを入れ替えるとのことで
以前のドア枠を撤去しています

撤去完了★

新しいドア枠を設置

新しい扉をつけたら完成~★
これで全ての工程が完了!!
次は器具付けとなります
今日はここまで~
お疲れさまでした☆
邑楽町 店舗リフォーム⑭
投稿日時:2019/11/19(火) 10:00
皆様、こんにちは!
11月も半ばを過ぎ
だんだんと寒くなってきました
厚手の上着が恋しい季節となりますね
はい、それでは今日も参ります~
本日は
こちらから~
|ω・)
|ω・)|ω・)
|ω・)|ω・)|ω・)
カウンターが完成へと近づいています
上の部分は汚れや傷がつかないように
養生しておきます
こちらは~
なにやら骨組みができてきましたよ|д゚)!
ボードを張りつけて
また組み立てて~
おっ!低い仕切りの壁が完成★
縁のみどり色は
カウンター同様に
汚れ・キズ防止に養生してあります
いろんな箇所が少しずつ
完成に近づいてきていて
全体の完成が待ち遠しいですね☆彡
今日はここまで~
お疲れさまでした☆
邑楽町 店舗リフォーム⑬
投稿日時:2019/11/16(土) 10:00
邑楽町 店舗リフォーム⑫
投稿日時:2019/11/15(金) 10:00
皆様、こんにちは!
またまた
福島プチ旅行の時のショット☆彡


紅葉にコスモスと
秋をたっぷり満喫できました☆彡
自然のパワーを頂き~
リフレッシュできました(*´ω`*)
はい、それでは今日も参ります~
本日も壁の造作からスタート!


こちらも仕切り壁ができました
続いて~
こちらは~~
Before

After

カウンターのようなものができてますね~

壁下地もでき
通路だったところが区切られました

こちらは何ができるのでしょうか~?|д゚)

こちらもカウンターの一部分となるようです
カウンターが完成すると
また雰囲気が変わってくることでしょう~
楽しみですね( *´艸`)
今日はここまで~
お疲れさまでした☆
邑楽町 店舗リフォーム⑪
投稿日時:2019/11/14(木) 10:00
皆様、こんにちは!
こちらは~

福島県の『塔のへつり』へ続く渓谷
時間がなくて塔のへつりは寄れませんでしたが
帰り道で素敵な景色だったのでパシャリ☆彡

長い年月をかけて自然が作り出したという
この渓谷はとても素晴らしいものでした
今度はこの渓谷の先にある
『塔のへつり』も見に行きたいです!
はい、それでは今日も参ります~
本日はどんなことするのかな~|ω・)

こちらの柱に

マヨネーズを塗って~~~(笑)
ではなくて~
ボンドを塗り~~~

枠材を張り付けます

『クランプ』という工具で挟んで
接着するまで時間を置きます
こちらは~

入り口の床のブロックが
ガタガタしているところをあり
砂を入れて歪みの調整をしています
続いて~続いて~

壁を張って参りますよ~

アーチ状の窓の周囲は
そのカタチにカットして

張り合わせていきます

てるてる坊主2人組も頑張っていますよ~



次々に壁も完成して参ました★
今日はここまで~
お疲れさまでした☆