美緒のっ!現場に行ってみおっ!!
美緒のっ!現場に行ってみおっ!! 2017/8
窓リフォーム☆in館林市♪
[サッシリフォーム] 投稿日時:2017/08/30(水) 14:09
おっす!私は、美緒です。
ご無沙汰しております。
かなり久しぶりの更新になってしまいました。
夏のような夏じゃないような…天候がコロコロ変わりますが
みなさま、お元気にお過ごしでしょうか。
わたしは、足元に蚊の集中攻撃を受けて、只今痒みと戦ってます。
\(゜ロ\)よし!現場に行ってみおっ!
今回の現場はこちら☆
掃出し窓です。昔ながらの、南側全面掃出し!

サッシを新しくしまーす☆

それでは、作業スタート。
サッシの枠ごとぜーんぶ撤去しました。
撤去が終わったら、すぐさま造る!!!

新しいサッシのサイズに合わせて、下地を造ります!!
この日は、夕方豪雨がくる予報だったので、
かなりハイペースに作業を進めました(*_*)

窓もはまり、オダカンはサッシ上の外壁を張ってます。
もう手慣れたもんです!(^^)!

リフォーム完了~~☆☆
室内側から見た図。
サッシ廻りの壁もクロスを張り、キレイに仕上がりました☆

昔ながらのグレーのサッシから、今どきのブロンズ色に♪
ピシッと閉まり、隙間風一切入りませんよ☆断熱性バッチリ!
今年の冬が楽しみですね♪

本日のレポートは、ここまで☆
おわり♪
ご無沙汰しております。
かなり久しぶりの更新になってしまいました。
夏のような夏じゃないような…天候がコロコロ変わりますが
みなさま、お元気にお過ごしでしょうか。
わたしは、足元に蚊の集中攻撃を受けて、只今痒みと戦ってます。
\(゜ロ\)よし!現場に行ってみおっ!
今回の現場はこちら☆
掃出し窓です。昔ながらの、南側全面掃出し!

サッシを新しくしまーす☆

それでは、作業スタート。
サッシの枠ごとぜーんぶ撤去しました。
撤去が終わったら、すぐさま造る!!!

新しいサッシのサイズに合わせて、下地を造ります!!
この日は、夕方豪雨がくる予報だったので、
かなりハイペースに作業を進めました(*_*)

窓もはまり、オダカンはサッシ上の外壁を張ってます。
もう手慣れたもんです!(^^)!

リフォーム完了~~☆☆
室内側から見た図。
サッシ廻りの壁もクロスを張り、キレイに仕上がりました☆

昔ながらのグレーのサッシから、今どきのブロンズ色に♪
ピシッと閉まり、隙間風一切入りませんよ☆断熱性バッチリ!
今年の冬が楽しみですね♪

本日のレポートは、ここまで☆
おわり♪
バックナンバー
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(6)
- 2018年9月(7)
- 2018年8月(12)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(4)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(8)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(6)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(13)
- 2016年5月(8)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(4)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(5)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(9)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(8)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(4)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(11)
- 2014年2月(9)
- 2014年1月(4)