美緒のっ!現場に行ってみおっ!!
美緒のっ!現場に行ってみおっ!! 2016/1
店舗改装工事in太田市~②
[店舗改装工事②] 投稿日時:2016/01/29(金) 15:52
おっす!私は、美緒です。
本日、激寒ですね。「寒い」しか言葉が出ませんー!!
本当に予報通り、雪は降り積もるのか…。
ノーマルタイヤのまま、この冬乗り切れるのか…。
いろいろ考えますが、
雪が降ったら家から出ない。という結論に至りました!!
\(゜ロ\)よし!現場に行ってみおっ!!
造作入りましたぁ!
さてさて、何を造ってるんでしょ。
同じ間隔、同じ長さの木材!

そして、その上にまた木材組みましたよ。
形になってきた☆もう分かりますか??!

つぎは、壁下地をしてー!!ボード張る準備☆
ボード張りたい~とこですが、張るのは後みたい(+_+)

なんだか、このスペースに何か造るみたい!!

はい!早い!!
みおが現場に居ない間に…
床から一段上がる感じ?に出来上がってるー。

床が仕上がったら。
まってました!壁のボード張り☆
みおの好きな作業♪♪ビス止めお手伝いしましたよ!(^^)!

本日のレポートはここまで☆
つづく~☆
本日、激寒ですね。「寒い」しか言葉が出ませんー!!
本当に予報通り、雪は降り積もるのか…。
ノーマルタイヤのまま、この冬乗り切れるのか…。
いろいろ考えますが、
雪が降ったら家から出ない。という結論に至りました!!
\(゜ロ\)よし!現場に行ってみおっ!!
造作入りましたぁ!
さてさて、何を造ってるんでしょ。
同じ間隔、同じ長さの木材!

そして、その上にまた木材組みましたよ。
形になってきた☆もう分かりますか??!

つぎは、壁下地をしてー!!ボード張る準備☆
ボード張りたい~とこですが、張るのは後みたい(+_+)

なんだか、このスペースに何か造るみたい!!

はい!早い!!
みおが現場に居ない間に…
床から一段上がる感じ?に出来上がってるー。

床が仕上がったら。
まってました!壁のボード張り☆
みおの好きな作業♪♪ビス止めお手伝いしましたよ!(^^)!

本日のレポートはここまで☆
つづく~☆
店舗改装工事in太田市~着工☆
[店舗改装工事②] 投稿日時:2016/01/26(火) 09:14
おっす!私は、美緒です。
すっごい暖かかったのに、急激に激寒…。
もー毎日毎日ものすごく寒い~。
でも最近思った。フリースって、めっちゃ暖かい!!
今日から新しい現場☆
\(゜ロ\)よし!現場に行ってみおっ!!
今回のリフォームは!!
こちらの、店舗の改装工事でーす☆
イエーーイ!!

元々は、洋食屋さんでしたが
和食屋さんになるそうですよ☆

まずは、不必要なものを撤去!

キレイになった♪
そしてこの、THE洋食屋な雰囲気の入り口を
なくしちゃいます!!

ガラスを外して、枠を外しまーす☆

撤去完了!!!
さてさて、これからどうなるのか楽しみです!(^^)!

本日のレポートは、ここまで!!
おわり☆
すっごい暖かかったのに、急激に激寒…。
もー毎日毎日ものすごく寒い~。
でも最近思った。フリースって、めっちゃ暖かい!!
今日から新しい現場☆
\(゜ロ\)よし!現場に行ってみおっ!!
今回のリフォームは!!
こちらの、店舗の改装工事でーす☆
イエーーイ!!

元々は、洋食屋さんでしたが
和食屋さんになるそうですよ☆

まずは、不必要なものを撤去!

キレイになった♪
そしてこの、THE洋食屋な雰囲気の入り口を
なくしちゃいます!!

ガラスを外して、枠を外しまーす☆

撤去完了!!!
さてさて、これからどうなるのか楽しみです!(^^)!

本日のレポートは、ここまで!!
おわり☆
建具リフォームin足利☆
投稿日時:2016/01/19(火) 13:31
おっす!私は、美緒です。
2016年、お初のリフォームです☆
ワクワクしながらも、気合を入れて!!!
\(゜ロ\)よし!現場に行ってみおっ!!
今回のリフォームは、建具のリフォームです☆
こちらの、引き戸と。

こちらのドア。です!
長年使われて傷んでしまったドア…新しくしちゃいましょう!!

まずは、既存のドア枠を外しますよ。
新しいドア枠のサイズよりちょっと大きめに、
壁に切り込みをいれます。

はい!壁のボードを撤去。
きれーいに剥がれました!!

そして、枠を外し終わったら、新しい枠のサイズに合わせて下地。

ぴったんこに、新しいドア枠はまりました☆

枠廻りに、ボードを張っていきました☆
ボードのビス止め、みおもお手伝いしましたよ♪

最後の工程、この壁一面クロスの貼り替えです。
内装工事担当~しのっち登場!だったのですが、写真撮れず…。
クロス工事、完璧な仕上がりで、工事完了です!!

ドアを新しくしただけで、雰囲気めっちゃ変わりました\(◎o◎)/!
建具の色とガラスで明るく☆

この引き戸は、おもいっきり!!!!閉めても、
途中でブレーキがかかって、やさしく閉まるんです♪
だから閉まる音が、もんのすごく静か☆素敵な引き戸です!(^^)!

これにて無事、建具リフォーム完了☆☆
お客様に、銀杏いただき、ボスめちゃくちゃ大喜び♪
お酒と銀杏~!って晩酌を楽しみしてました。
おわり♪
2016年、お初のリフォームです☆
ワクワクしながらも、気合を入れて!!!
\(゜ロ\)よし!現場に行ってみおっ!!
今回のリフォームは、建具のリフォームです☆
こちらの、引き戸と。

こちらのドア。です!
長年使われて傷んでしまったドア…新しくしちゃいましょう!!

まずは、既存のドア枠を外しますよ。
新しいドア枠のサイズよりちょっと大きめに、
壁に切り込みをいれます。

はい!壁のボードを撤去。
きれーいに剥がれました!!

そして、枠を外し終わったら、新しい枠のサイズに合わせて下地。

ぴったんこに、新しいドア枠はまりました☆

枠廻りに、ボードを張っていきました☆
ボードのビス止め、みおもお手伝いしましたよ♪

最後の工程、この壁一面クロスの貼り替えです。
内装工事担当~しのっち登場!だったのですが、写真撮れず…。
クロス工事、完璧な仕上がりで、工事完了です!!

ドアを新しくしただけで、雰囲気めっちゃ変わりました\(◎o◎)/!
建具の色とガラスで明るく☆

この引き戸は、おもいっきり!!!!閉めても、
途中でブレーキがかかって、やさしく閉まるんです♪
だから閉まる音が、もんのすごく静か☆素敵な引き戸です!(^^)!

これにて無事、建具リフォーム完了☆☆
お客様に、銀杏いただき、ボスめちゃくちゃ大喜び♪
お酒と銀杏~!って晩酌を楽しみしてました。
おわり♪
事務所模様替えしました☆
[mio日記] 投稿日時:2016/01/13(水) 09:41
おっす!私は、美緒です。
ブログかなりさぼり気味だったので、
気合入れて更新がんばりますヽ(^。^)ノ
年明け!まずは、事務所の模様替えからスタート♪
トイレちゃん達をディスプレイしてた、このブース。
意外と場所取っていたため、撤去!!
お疲れ様でした。

全体はこんな感じで、物が増え狭めー。

デスクたちー。と、新年のボス。
気づくとこれ、やってます。ラッセンがすき~♪って。
作業進まないね…。

てんやわんやしながらも
二日間かけて、完成★
入り口入るとこんな感じ!
ちょっとした作業スペース確保~♪

打ち合わせスペース☆
その後ろにデスクたち。デスクスペースを最小限にしてみました。

ボスのデスク。てか、もう部屋ですね☆
両面、机とパソコン!椅子をクルッてすると、もう一つのデスク。
隣には、カタログたち。デスクワークで必要なものは全て揃えてみた☆
とても使いやすいそうでーす!!

つぎは、みおのデスク。
隣にはコピー機あるし、後ろは収納棚だし、
歩かなくてもほとんどのことが出来ちゃいます★
狭いとこが好きなみおなので、この場所最高!!

2016年、SUGURU KOUMUTEN
出会いをテーマに突っ走ります!!!

みなさん、新しくなった事務所に遊びに来てね♪♪
おわり☆
ブログかなりさぼり気味だったので、
気合入れて更新がんばりますヽ(^。^)ノ
年明け!まずは、事務所の模様替えからスタート♪
トイレちゃん達をディスプレイしてた、このブース。
意外と場所取っていたため、撤去!!
お疲れ様でした。

全体はこんな感じで、物が増え狭めー。

デスクたちー。と、新年のボス。
気づくとこれ、やってます。ラッセンがすき~♪って。
作業進まないね…。

てんやわんやしながらも
二日間かけて、完成★
入り口入るとこんな感じ!
ちょっとした作業スペース確保~♪

打ち合わせスペース☆
その後ろにデスクたち。デスクスペースを最小限にしてみました。

ボスのデスク。てか、もう部屋ですね☆
両面、机とパソコン!椅子をクルッてすると、もう一つのデスク。
隣には、カタログたち。デスクワークで必要なものは全て揃えてみた☆
とても使いやすいそうでーす!!

つぎは、みおのデスク。
隣にはコピー機あるし、後ろは収納棚だし、
歩かなくてもほとんどのことが出来ちゃいます★
狭いとこが好きなみおなので、この場所最高!!

2016年、SUGURU KOUMUTEN
出会いをテーマに突っ走ります!!!

みなさん、新しくなった事務所に遊びに来てね♪♪
おわり☆
バックナンバー
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(6)
- 2018年9月(7)
- 2018年8月(12)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(4)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(8)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(6)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(13)
- 2016年5月(8)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(4)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(5)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(9)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(8)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(4)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(11)
- 2014年2月(9)
- 2014年1月(4)